公開日:
  • #EA
  • #MT4
  • #検証

EAの検証方法を解説(最適化編)

最適化とは

最適化とは、MT4のバックテストに基づいて、過去のデータを分析し
どのようなパラメーター設定が最適な数値かを調べ、結果に基づきパラメーターの調整を行う作業です。
最適化を行う事により現在の設定よりもバックテストが良くなる可能性は高いですが、
最適化結果が必ずしも今後の市場環境で有効であるとは限りません。

最適化の方法を解説

最適化の手順はバックテストと似ています。
バックテストの方法が分からない方はまずこちらの記事をご確認ください。

「EAの検証方法を解説(バックテスト編)」はこちら

 

ストラテジーテスター検証項目を設定

EA
通貨ペア
期間(時間足)
モデル
スプレッド
期間(検証期間)

エキスパート設定

テスト設定

初期証拠金

検証時の証拠金を設定します。

ポジション

ポジション(買いや売り)の設定を行います。

最適化パラメータ

最適化する項目を選択します。
Balance
デフォルトで設定されており、損益を基準に最適化します。
Profit Factor
プロフィットファクタを基準に最適化します。
Expected Payoff
期待損益を基準に最適化します。
Maximal Drawdown
最大ドローダウンを基準に最適化します。
 Drawdown Percent
ドローダウン率を基準に最適化します。
Custom
ユーザー定義で最適化の設定が行えます。

遺伝的アルゴリズム

チェックを入れることで最適化の際パラメーターの総当たりテストではなく、ランダムに選んだパラメーターの組み合わせから評価指標が優れたものを抽出し、それを基準に値を変化させながら最適化を行います。
バックテストの回数が減る為最適化にかかる時間を短縮することが可能です。

パラメーターの入力

表示されているパラメーターの最適値を検証することができます。

スタート

検証するパラメーター値の下限を入力します。
ステップ
スタート~ストップの間隔を入力します。
ストップ
検証するパラメーター値の上限を入力します。

最適化

項目にチェックを入れることで最適化時一定の制限を加えることが可能です。

最適化を実行

設定完了後は画面右にある「最適化」にチェックを入れ「スタート」をクリックします。


EAの最適化方法は以上です。
 

OTHERその他の記事

新着記事