お名前.comと異国の戦士が共同開発!ハイブリッドEA

DESKTOP CLOUD

異国とお名前.comの特徴

  • 年間平均約500回の高頻度取引エントリー
    【異国とお名前.com】は※2003年8月から2022年5月までの取引数が10,000回以上と高頻度の取引数を記録しています。
    1年間で平均約500回の取引数確保を想定し設計しています。
    取引数が少ない場合、EAによっては1度の損失を取り戻すまで長い時間を要します。
    【異国とお名前.com】ではロジックを精査した上でリカバリーまでの時間を短縮する為に取引頻度を上げています。
  • プロフィットファクターが「2.00」越え
    【異国とお名前.com】ではPF2.0以上と高い値を出しています。
    「プロフィットファクターとは」総利益と総損失の比率を指します。
  • 勝率約85%かつドローダウンを10%以下に抑えた設計
    【異国とお名前.com】では勝率とドローダウンにも着目して開発を行いました。
    単純に計算すると100回トレードを行った場合85回利益を出すことになります。高頻度取引を維持し勝率を上げる為に試行錯誤を重ね完成しました。加えて、安全に長く【異国とお名前.com】を稼働して頂けるようドローダウンにもこだわっています。
    【異国とお名前.com】ではドローダウンを10%以下に抑え1回のトレードで退場しないよう設計しています。
    • 100万円の運用資金で0.1Lotで固定して運用した場合
  • Tick Data Suite 2
    変動スプレッドでの検証
    【異国とお名前.com】はTDSという有料のヒストリカルデータを用いて検証を行っています。通常MT4で行うバックテストでは固定されたスプレッドのみでしか検証が出来ません。実際の相場ではスプレッドは常に変動している為、通常のバックテストと結果が乖離する場合があります。
    成績の乖離を防ぐためにTDSを使うことで実際の相場と同じ変動スプレッドでバックテストが可能です。
    その結果、バックテストとリアル口座でのパフォーマンスの乖離を少なくすることができます。

異国の戦士とお名前.comの共同ロジック開発背景

2018年より異国の戦士とお名前.com デスクトップクラウドは取引を行ってきました。2021年に異国の戦士へ優秀なEAを提供したいと伝えたことから共同開発が始まりました。
開発者の視点、EA利用者の視点からロジックや仕様を設計し異国の戦士の開発技術によって完成に至りました。両者の思いを込めたEAが【異国とお名前.com】です。

お名前.com デスクトップクラウドとは

GMOインターネットグループ株式会社が提供するFX自動売買の利用に特化したVPSサービスです。

検証

注意・免責事項

  • GBPJPYの5分足専用EAとなります。
  • MT4のサーバー時間で取引時間を制限する為、冬時間GMT+2・夏時間GMT+3」の証券会社で運用することを推奨します。
  • パラメーターの時刻は全てMT4のサーバー時間を入力して下さい。
  • 本EAは利益を保証するものではありません。
  • 本EAに起因する損失に対しては、プログラムの瑕疵を含め一切の保証を致しません。
    ※検証結果についてはバックテストデータを元に記載しています。